2008/01/30

東北新幹線

仕事で都内をウロチョロすることはあっても
出張ってのはナカナカない。
午後から宇都宮に行ってきただけだから出張というか遠出だね。
目的は『餃子食べ』のついでに仕事を少々。
宇都宮は在来線じゃあ時間がかかるから新幹線を使って行ってきた。
東京~宇都宮は約50分(早っ)。

東北新幹線に乗るのは19才以来だから6年ぶり。
東北新幹線ってミドリ色のラインじゃなかったっけ!?
なんか変わっちゃったのね。

あと、乗車前に東京駅駅弁を買おうとしたんだけど、
すごいね。
なんか駅構内にデパ地下みたな状態になってたよ。
あんな駅は世界でも唯一なんじゃないかね。
きれいだし、うまそうだし。
俺はまい泉のロースカツ弁当を購入。
冷めてる豚カツは決していい判断ではなかった。


駅弁がかつてないブームにわいている。車内販売や駅売店は、旅 行機会の多いシニア層をターゲットに、旅情をくすぐる高級商品の品ぞろえを増やし、コンビ ニ弁当などの低価格品との差別化に成功した。一方、都心の百貨店では、地方の人気駅弁を集めた催事が好調で、集客の目玉になっている。(松岡朋枝)JR東 日本グループの駅弁最大手、日本レストランエンタプライズ(東京都港区)は、平成19年度の駅弁売上高が現行の東日本エリア中心の営業体制に移行 した10年度以降、最高となる見込み。金額は公表していないが、19年度の販売個数は約654万個と、12年度からの7年間で4割以上増加する見通しだ。 以前はコンビニ弁当に対抗すべく、低価格路線をとったが、12年度までの4年間で販売個数が4割以上落ち込むという逆効果に陥った。このため、「旅の出発を彩るパッケージや素材などに徹底的にこだわり」(荻野洋社長)駅弁の原点回帰でV字回復を遂げた。

2008/01/27

千秋楽


誰がどう観ても、名勝負。
横綱対横綱。

この取組みができる2人がいると、
5月場所のチケットを取りに気合入れないといけないようだ。

個人的にはどっちの横綱も同じくらい応援している。

だが4人いて1度も盛り上げられない大関を考えると、
降格条件を引き上げたほうがいいと思ってしまう。
琴光喜 8勝7敗、魁皇 8勝7敗、
琴欧洲
9勝6敗、千代大海 0勝8敗7休)

大相撲初場所(国技館)千秋楽の27日、両者1敗で迎えた横綱同士の決戦は、白鵬が朝青龍を上手投げで破り、3場所連続6度目の優勝を果たした。1敗同士での横綱相星決戦は、95年夏場所の貴乃花―曙以来。大関陣は、カド番の琴欧洲が魁皇を寄り切り9勝目。琴光喜も関脇・安美錦を寄り切ってようやく勝ち越しを決めた。三賞は、白鵬に唯一の土をつけ、3大関を破った安馬が3度目、朝青龍と3大関を破った稀勢の里が2度目の殊勲賞。12勝を挙げた豪風が敢闘賞、11勝の鶴竜が技能賞を手にした。


福士加代子


同年代だと応援の度合いが違う。

感動しました。
北京ではトラックですね。
12年ロンドンでも挑戦してほしいものです。

北京五輪代表選考会を兼ねた大阪国際女子マラソンは27日、大阪市の長居陸上競技場を発着点とする42.195キロで行われ、マーラ・ヤマウチ(英国) が2時間25分10秒で初優勝した。森本友(天満屋)が24秒差で日本選手最高の2位。マラソン初挑戦でトラックの5000メートルやハーフマラソンの日 本記録を持つ福士加代子(ワコール)は序盤から独走したが、30キロを過ぎてから大きく失速し、19位に終わった。一時は後続に約2分差をつけていた福士は35キロ手前でヤマウチに抜かれ、その後も後退。転倒を繰り返しながら2時間40分台でゴールした。

水を買う時代



そんな時代になってるのは15年くらい前に知っていたが、
実践?というか、水道水を飲んでねぇなぁ。。
って感じになったのは昨年末。

味音痴or味覚障害か分かんないけど
水道水がまずいとは思ってたわけではないけど、
お湯割りをつくる時に電気ポットに水道水ではなく
ミネラルウォーターを入れてからだね。

コーヒー(インスタント)を入れるときにポットにはミネラルウォーターが
入っているので水道水を混ぜるわけにもいかないので
ミネラルウォーターでコーヒーを飲み始めた。

今日の昼飯はカップラーメン(ミルクシーフードヌードル♪)。
カップラーメンなんて水道水のお湯で食べていいと思うけど、
混ぜたくないので、これからミネラルウォーターで食べてみます。

ちょっと贅沢じゃないかと自分でも思ったけど、
ドンキで2ℓで100円の水で、
蒸発するのがもったいなくて使うときしか沸騰させない。
そんな使い方しかしてないから、月に500円くらいしか使ってないのか。
今、気が付いた。

2008/01/07

寒中見舞い



寒中お見舞い申し上げます。
コトヨロです。

誠に勝手ながら、
本年度はChinaブームと共に芋焼酎ブームということで
このweblogも芋焼酎特集の1年にしたいと思います。

『アノ芋がAよ
『コノ芋がEよ
なーんてコメント頂けると、
すぐに楽天で通販して感想書きます。