2008/02/28

Panasonic


もう少し古いネタだけど、
今年10月に
松下電器産業㈱がパナソニック㈱になり
松下電工㈱がパナソニック電工㈱になる。
松下家の了承も得ているとのこと。

そもそもPanasonicの由来とは...
造語。PAN=「すべて」を意味する接頭語+A=接続語+SON=「音」を意味する語根+IC=英語で形容詞を作る接尾語。「すべての音響に関連した」という意味。
だそうです。


グローバル化
ブランド価値向上
伝統

すごくバランスが難しい。

2008/02/24

箱根


箱根に行ってきた。
結構寒く、残雪が多くあった。
が、観光客いっぱい。

ポーラ美術館はお初。

2008/02/22

Blu-ray

俺もBlu-rayを推します。
PS3発展の為に。

今回の東芝のHD撤退
俺のPS3購入を少し早めさせただろう。

「東芝」は19日、「HDDVD」方式の再生機や録画機などの生産と開発を全面的に停止し、店頭での販売も来月末をめどに終了することを正式に発表し、次 世代DVDの主導権争いは、「ソニー」や「松下電器」などの「ブルーレイディスク」への一本化で決着することになりました。しかし、これまでに東芝が世界 で発売した機器は、録画機と再生機がおよそ70万台、「HDDVD」のディスクが使えるドライブを搭載したパソコンがおよそ30万台と、あわせて100万 台に上っています。このため、「東芝」は、すでに購入した消費者に対して、8年間は部品を保管し、修理などのアフターサービスを継続するほか、録画用の ディスクについても、メーカーと協議して一定期間、販売を継続するよう働きかけ、影響を最小限にとどめたいとしています。海外でも国内に準じた対応をとる ことにしていますが、今回の撤退の決定が突然だったことから、購入した消費者の混乱が続くことも予想されるだけに、今後の対応が問われそうです。

ただ、HDを撤退しても東芝の勢いは止まらないと思う。
投資欲が湧くが資金がない。

2008/02/20

いわて。


優れた冊子がありました。
駅においてあったフリーペーパーで、
岩手県総合政策室広聴広報課が出してます。

上の画像だと黄土色だけど、実際は金キラ。
岩手だと知らず手に取り、中の写真にも目を奪われた。
県のHPで見れます。
なかなかですよ。

行きたくなります。

2008/02/18

祭典

とにかく、ゴールまで辿り着いた。

あとはビールと休息だけ。

今年の祭典は、すんげぇ楽しかった。


2008/02/11

会田誠

いつかの雑紐誌で見て、
育空爆之図(にゅうようくくうばくのず) (戦争画RETURNS)を
ホイットニー美術館で見て、
虜。



大山椒魚

紐育空爆之図 (戦争画RETURNS)

あぜ道

2008/02/03

財布イラズ

クレジット機能付の銀行のキャッシュカードを持っていた。
それを、ANAのマイレージサービスを付けた。
それに付随してEdyの機能も付いてきた。

便利だ。

SUICAPASMOは電車代以外に駅周辺の店で買い物できるし、
お金の持ち合わせがなければクレジットカードでいいし、
最近はEdyを始めて、コンビニでも小銭が要らなくなった。

将来的には顔パスで何でも済ませたい。
( ゚ー゚ )/

2008/02/01

毒入り餃子を考える

宇都宮で餃子を食べたことは1こ前のブログ
世間で毒入り餃子が騒がれてるのも知らずに、
むしゃくしゃ、ムシャクシャ食べまくった。

そう、餃子は俺の好物なのだ。
しかも、この世で一番。

その愛すべき餃子が世間では
今、一番口にするのをためらう食べ物
と、なっている。
みんみん本店もきのうは少し空いてた気がしたな・・・)

中国政府の安全への管理能力の無さは腹立たしいが、
今回はJT生協が許せない。
JTのHPのトップページにはミートホープ事件の謝罪文があるにもかかわらず・・
もう、俺は煙草をすわん!

決して餃子は悪くない。
かいわれ大根の悲劇は繰り返してはいけない。
餃子はジューシーでなくてはならない。
餃子は焼きたてでなくてはならない。
揚げ餃子は好きではない。